※ 2018/08/15更新
新興取引所の中でも、圧倒的信頼と資本力を備え持つ取引所「Quoinex」。
「QASH」と呼ばれる「Quoine」社発行の有望コインが国内取引所で唯一購入可能。
ハッキング被害を一切受けたことのない取引所で、金融庁から最初に認可(仮想通貨交換業者)をもらった会社でもあります。
今回は「Quoinex」の評判や口コミ、利用する際のメリット/デメリットを総合的にわかりやすく説明しました。
目次
仮想通貨取引所QUOINEX(コインエクスチェンジ)とは?
「Quoinex」はCEOの栢森加里矢氏がもともとシンガポールで設立した海外取引所ですが、
2017年に日本にも支社をつくり、運営元の「Quoine」は国際的に展開している会社でもあります。
「Quoinex」はコインエクスチェンジと読みますが、偶然にも同名の海外取引所「CoinExchange」があるので、混同しないように。
「QUOINEX」運営会社概要 | |
---|---|
運営会社名 | Quoine株式会社 |
設立年度 | 2014年 |
仮想通貨交換業登録番号 | 関東財務局長第00002号 |
会社住所 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-3 PMO平河町2階 |
資本金 | 約20億円 |
比較的新しい取引所であるのに、資本金が20億円もあるのは驚きです。
ちなみに「Quoinex」は国内取引所の間でも、知る人ぞ知るお得な取引所で有名。
仮想通貨取引所「QUOINEX」 | |
---|---|
運用形態 | 国内取引所 |
取り扱い通貨ペア | 34種類 |
取り扱い法定通貨 | 11種類 |
セキュリティ施策 | マルチシグ等 |
取引手数料 | 無料 |
入出金手数料 | 無料(法定通貨は500円) |
レバレッジ | 最大4倍 |
最低取引量 | 0.001BTC |
注文種類 | 成行、指値、逆指値 |
入金方法 | 銀行振込のみ |
34種類もある通貨ペアの一覧はこちら。
「QUOINEX」通貨ペア一覧 | |
---|---|
BTC | BTC/JPY BTC/USD BTC/EUR BTC/AUD BTC/SGD BTC/HKD BTC/CNY BTC/IDR BTC/PHP |
ETH | ETH/JPY ETH/USD ETH/EUR ETH/AUD ETH/SGD ETH/HKD ETH/IDR ETH/PHP ETH/BTC |
BCH | BCH/JPY BCH/USD BCH/SGD |
QASH | QASH/JPY QASH/USD QASH/EUR QASH/SGD QASH/IDR QASH/BTC QASH/ETH |
XRP | XRP/JPY XRP/USD XRP/EUR XRP/SGD XRP/IDR XRP/QASH |
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の評判や口コミまとめ
QUOINEXの出来高が3万超えてる
国内取引所の3万超えは最近記憶にないな— ガリンペイロ君 (@Garimpeiro_kun) 2018年7月18日
最近はQUOINEXが人気らしいですよ。まぁ取引高が多いとこの方が良いのかなといった感じはするので、そちらにも目を向けて見るのはアリかと。 https://t.co/bn9qFp6Vrt
— ゆきママ🇯🇵FX&BTC投機女王 (@yukimamafx) 2018年7月1日
最近QUOINEXの取引量(出来高)が増えてきたみたいですね。ユーザーが増えている証拠です。
各種手数料が他の取引所と比べて安いので、これからもっと盛り上がるかもしれません。
取引所のリスク管理
QUOINEXはセキュリティに最もフォーカス。100%コールドウォレットで管理。
送金遅いのはそれが原因だが、セキュリティと送金までの準備はトレードオフである。マーケティングではなく、自社のプライベートサーバーに最もお金にかけている。
— アラタ/仮想通貨な渋谷系ITリーマン (@cry_curr_ar) 2018年3月24日
セキュリティに一番力を入れている国内取引所の中で、QUOINEXの右に出るものはいないでしょう。
QuoinexのJPY出金処理に8日かかった。銀行到着までさらに3日かかるらしい。クレイジー。
— アビー (@arbitrage_tiger) 2017年11月14日
QUOINEXはものすごくセキュリティに力を入れているため、出金作業に時間がかかることを示している口コミです。
遅すぎるぐらいが逆に安心する人もいるようですよ。
QUOINEXのサーバーが軽いとの口コミ。スムーズに取引できますね。
自分が使っている取引所がいつもより重いと感じたら、QUOINEXを使うことも検討してみるといいかもしれません。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)のメリット8選
売買に関わる手数料は原則無料
「Quoinex」では売買手数料が原則無料。入出金にかかる手数料もかからないため評判は良いです。
レバレッジ取引にかかる売買手数料ももちろん無料。
通貨ペア(34種類)と法定通貨(10種類)を取り扱う
通貨ペアは34種類と、国内取引所では最多ではないでしょうか。
さらに国内にいながら多数の外貨と仮想通貨の取引を直接行うことができます。(レバレッジ取引も可)
JPY、USD、EUR、AUD、SGD、HKD、CNY、INR、IDR、PHP
「QASH(キャッシュ)」が買える数少ない取引所
「Quoinex」は日本国内で唯一「QASH(キャッシュ)」が買える取引所になります。
「QASH」は「Quoine」社が推進するプロジェクト「Liquid」に使われるコインです。
世界中にある仮想通貨取引所を統合し、仮想通貨の流動性を加速させるプロジェクトで、
当然ながら「QASH」の価値上昇も期待されています。
「QASH」の基本スペック | |
---|---|
発行上限枚数 | 10億枚 |
使用技術 | ERC-20 |
取扱取引所 | 「Quoinex」「Huobi」など |
「Liquid」プロジェクトの詳しい説明はこの動画から!
セキュリティが高い
盗難事件があってから、世間の目はセキュリティに向くようになりました。
金融庁からの認可も取得済みの「Quoinex」。セキュリティ対策はしっかりしています。
・顧客資産の分別管理
・マルチシグ対応
・100%コールドウォレットでの管理
・プライベートサーバー利用
・ユーザー2段階認証必須
・専門家による年二回のペネトレーションテスト
・API出金禁止
などなど、、、
国内最大のレバレッジ取引が可能(4倍)
「Quoinex」では倍率4倍と国内でも最大級のレバレッジ取引を行うことができます。
元手の少ない人はレバレッジ取引をするのがいいという人も。
国内取引所最大レバレッジ比較表 | |
---|---|
Quoinex | 4倍 |
bitflyer | 4倍 |
GMOコイン | 4倍 |
DMM Bitcoin | 4倍 |
BFは重たかったり、バグったりするので、自信のあるエントリーの場合、枚数多めでQUOINEX使っています🤗
注文通りやすいので、オススメです😇
このロングはツイートには上げてませんが、かなりの値幅取れています🙏 pic.twitter.com/vqzMJmQ91X
— KENZO$BTCトレーダー (@BTC_KENZO) 2018年7月24日
スプレッドが狭いため取引量は多い
公式サイトに業界最狭のスプレッドを維持していると謳う「Quoinex」。
十数社の国内外取引所に接続していて、高い流動性とタイトなスプレッドを実現させています。
ついに24時間のBTC取引高でQuoineが1位に!
先日XRPの取扱をはじめたQuoinexですが、これまた結構スプレッドも狭く、板も少しずつ厚くなってきております。https://t.co/nKZnOMCUfr
完全にコインチェックユーザーが逃避した形となっています。
2月の月間取引高は注目ですね! pic.twitter.com/lsLDyVqDog— ひろぴーFX@仮想通貨 (@hiropi_fx) 2018年2月1日
またBTCの取引量が日本一(2018年2月)になったことも。
以前と比べて取引板が厚くなり、一気に利用するトレーダーが多くなった印象を持ちます。
新しいスマホアプリが登場
スマホで「Quoinex」を簡単に利用できるアプリが公式から発表されました。
Quoinexの「ライト版」ということで、取引ができる通貨は限られますが(主要5種の日本円ペア)、
「Quoinex」を外などで気軽に利用できるアプリになりますので、重宝されるでしょう。
アプリのダウンロードはこちら。
「Quoine」社の経営陣が優秀
「Quoine」社代表取締役CEOの栢森加里矢氏は、東京大学卒HBS(ハーバードビジネススクール)のMBAを持ち、
パズドラを輩出した株式会社ガンホーのCIOも務めるなど、経営経験豊富な方です。
栢森加里矢氏はブロックチェーンにも造形が深く、「日本におけるビットコインの未来」という題で記者会見を開いています。
詳しくは下記動画からどうぞ
他の経営陣もフィンテック業界の最先端を走ってきたような方々ばかりが集まっていて、運営の盤石さや信頼度は厚いと言えるでしょう。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)のデメリット4選
取り扱い仮装通貨は少ない
通貨ペアは国内最多レベルなのですが、取り扱い仮想通貨は5種類と少なく感じます。
BTC、ETH、BCH、QASH、XRP
でも結果的に、昨年のうちにQUOINEXに登録申請しておいてよかった。今後も取扱いコインが増えるようですし、社長様のお人柄も含め、大変好感が持てる取引所のように思います。
QASHのことも日々勉強中ですが、将来が楽しみなコイン。大変好ましく思っております。— ミス・ダイヤ 💎 (@kyo_haji) 2018年1月18日
セキュリティが保証できないコインは取り扱わないという「Quoine」社の方針があるため、
今後の通貨追加対応に期待しましょう。
入出金の処理が遅い
Quoinex処理中になってから約24時間経つけどBTC送金されず…
この業者の送金リズムほんまに分からへん— ガリンペイロ君 (@Garimpeiro_kun) 2018年3月21日
1日1回の出金処理しか行なっていないため、「Quoinex」の出金は遅いという口コミをちらほら聞きます。
これは一つ一つに不正出金防止の検証が行われているためであり、高いセキュリティがゆえの不便さであると捉えるべきでしょう。
運営本社の拠点がシンガポール
運営する「Quoine」は、日本に支社をおく海外取引業者です。
そのためシンガポール当局の規制であったり、日本の規制であったり、取引所の撤退リスクが二重に存在するということを覚えておきましょう。
レバレッジ取引のロスカット率が高い, 追証あり
「QUOINEX」のレバレッジ取引では、証拠金の110%を下回るとロスカットが強制的に発動します。
そういえばフルレバロングしてたQUOINEXが速攻ロスカットされてた^^(500円消えた
— こじまる (@shibakojimaru) 2018年6月23日
このロスカット率は国内の取引所と比べると高い印象。
ボラティリティが高い仮想通貨の価格変動に耐えきれないこともあるかもしれませんね。
また「QUOINEX」では、ロスカットが間に合わなかった場合にユーザーが損失を補填する「追加証拠金(追証)」の制度があるので注意しましょう。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の登録・口座開設方法
「Quoinex」は急激な登録申請者増加により、ただいま口座開設の手続きが想像以上に混み合っているようです。
今後さらに混み合う可能性がありますので、登録を検討している方は早めに登録申請を出しておきましょう。
「QASH」を購入検討している方は特に要チェックです!
① まずはこちらのurlから公式サイトにアクセス。
② 「口座開設」をクリック。
③ その後に表示される各欄に個人情報を入れて登録完了です。
QUOINEXの詳しい登録方法を知りたい方はこちらから。
【まとめ】グローバルな国内取引所QUOINEX(コインエクスチェンジ)に今すぐ登録しよう!
通貨ペアが34種類、外貨を含め法定通貨は11種類を取り扱うグローバルな取引所「QUOINEX」。
総じてこれからの成長に期待できる取引所と言えます。