※ 2018/08/27更新
仮想通貨を取引するには取引所(販売所)の登録が必ず必要です。
ただ世の中には色々な取引所があるので、どうやって選べばいいのかわからない。
そう思う人も多いと思います。大事なお金を運用するのですから迷うのは当然です。
そこで、取引所を選ぶ際には何に注意すればいいのかまとめましたので、最後まで読んでみてくださいね。
この記事を読むと、
- 取引所と販売所の違いがわかる
- 取引所を選ぶときの5つのポイントがわかる
- ポイントを踏まえたオススメ取引所がわかる
以上の知識が身につきます。ぜひ参考にしてみてください。
また本記事で触れたことを踏また上で、仮想通貨取引所のランキングを作成しました。こちらからどうぞ。
仮想通貨取引所とは?
仮想通貨を買える取引所は大体2種類の販売形式を用意しています。
ざっくり特徴を比較するとこちら。
取引所形式:ユーザー間の取引。注文の種類が豊富。
販売所形式:運営会社との売買。簡単にできる。
メジャーなのは取引所形式。
取引所では「取引板」と呼ばれる買い手と売り手の情報を見極めて注文を出す必要があり、若干難易度が高いですが、
中級者になるためには、少しでもお得に取引できる注文をマスターしなければいけません。
また販売所形式では、取引所と違って売買が必ず成立しますが、運営会社の言い値で購入/売却するので、若干割高な形式になります。
駆け出しの仮想通貨トレーダーは、板取引に少しでも早く慣れるよう「取引所形式」の取引所を選ぶといいですよ。
「取引所」と「販売所」の違いについて詳しくはこちら。
仮想通貨取引所を選ぶときのポイント
取引所を選ぶ上で、絶対に外してはいけない5つのポイントがこちら。
- セキュリティ
- 手数料
- 使いやすさ
- 取り扱い通貨
- サーバーの強さ
以上5点を一つの取引所でカバーするのは難しいので必ず複数の取引所に登録する事をオススメしますよ。
ハッキングリスクの分散もありますが、実はどの取引所も使い分けると色々便利なんです。
セキュリティ
取引所を選ぶ上で、セキュリティ対策は一番重要なポイントです。
コインチェックやMT.GOXは、セキュリティの甘さでハッキング事件を引き起こしてしまいました。
ハッカーの餌食にならないよう、強固なセキュリティ施策を施している取引所に登録しましょう。
ちなみにビットポイント(BITPoint)は多数の高度なハッキング対策で、安心の管理体制を敷いていますよ。
ビットポイントの セキュリティー |
コールドウォレット使用,マルチシグ対応, SSL暗号化,不正外部侵入検知システム, 2段階認証,定期的なセキュリティテストなど |
---|
東証上場企業が親会社で、セキュリティ体制は他のどの取引所よりも力を入れているように思います。
万が一のために補償体制も、「日証金信託銀行による顧客資産の信託保全スキーム」を整えていて安心ですね。
手数料
取引手数料を比較するのは、少しでもお得に取引するためです。
一回一回の手数料は微々たるものですが、塵も積もれば。。ですので最初から手数料が安い取引所を使って無駄な出費をしないよう心がけましょう。
ビットポイントは取引にかかる手数料が全て無料。ビットバンクのようにキャンペーンで取引手数料が無料の取引所がありますが、ビットポイントは年中無料。
そろそろ登録しないと損ですよ。ビットポイントの手数料について詳しくはこちら。
使いやすさ
取引所のサイトやアプリが使いづらいと不便です。もしかしたら間違えた注文をしてしまうかもしれません。
快適な取引をするためには、評判のよいデザインの取引所を使うと楽ですよ。
ビットバンクのサイトは特に洗練されていて、どこで何を注文するかが綺麗に視覚化されているのでオススメ。
アプリも使いやすいので、外出中もササっとチャートを確認、なんてこともサクッとできます。
取り扱い通貨
自分の興味のあるコインが買えないと不便ですよね。
最初から大方揃っている取引所に登録しておけば、無駄な取引所に登録せずに済むはずです。
ビットポイントの取り扱う通貨(5種類)は時価総額上位のコインがほとんどなので、目をつけている大体のコインは手に入れれるはずです。
BTC, ETH, BCH, LTC, XRP
大人気のリップル(XRP)も取り扱っているので、安い手数料に乗っかって買い増ししてしまいましょう。
サーバーの強さ
取引所を比較する上で、サーバーの強度を無視してはいけません。
相場が盛り上がって、一時的にアクセスが集中しサーバーが耐えきれずにダウンしてしまうなんてこともあるので、
仮想通貨FXを試してみたい人や、普段から快適な取引をするためには、
高速で処理してくれるサーバーを搭載した取引所を選ぶことが不可欠です。
そのため、サーバーの強度を追い求めるならビットポイントがオススメ。
リミックスポイント
ビットポイントの知名度は依然として低いが大手取引・販売所のトラブルが相次ぎユーザーも安全に取引出来る取引所を求め始めている
そこにセキュリティレベルの高いビットポイントが頭角を現す
過去に1度もサーバーダウンがない実績はでかい
CMでは安心安全のPRを強く願う— アスレチック (@goribottu) 2018年7月1日
ビットポイントは開始以来サーバーダウンしたことがなく、ユーザーが増えても普段通り安心して取引できますよ。
【まとめ】初めての仮想通貨はビットポイントで!
仮想通貨取引所を選ぶポイントを解説しました。
実際幅広く使ってみると、それぞれの取引所の違いがわかって面白いと思います。
初めて登録するなら、色々応用の効く取引所形式の取引所、ビットポイント(BITPoint)がおすすめですよ。
自分にあった取引所を見つけて、自分流のトレードを極めてみてくださいね。