今回はBitMEX(ビットメックス)のレバレッジについて説明していきます。
その前にまだBitMEXに登録していない方は今のうちに登録しておきましょう!
登録方法を解説した記事はこちらから。

▼BitMEXの超カンタンな登録方法はコチラ▼
BitMEX(ビットメックス)の登録方法を完全ガイド|口座開設方法をやさしく解説!
目次
レバレッジをかけると少ない資金で大きな取引ができる
仮想通貨FX(レバレッジ取引)では証拠金(元手)の数倍~数十倍での取引が可能です。
BitMEXでは最大レバレッジが100倍なので、例えば証拠金(元手の資金)が1万円あれば、最大で100万円の取引ができるということです。
そして、1%価格が上がると100万円の1%ですから、1万円の利益が出ることになります。
BitMEX(ビットメックス)のレバレッジの注意点
BitMEXでは高いレバレッジをかけられる分、リスクも高いと言えます。
また、証拠金維持率が50%を割るとロスカットが発動して強制決済となってしまいます。
なので、このときの例のように証拠金が50%を下回るとロスカットされる場合が多いです。
この制度は証拠金がなくなってしまったり、借金してしまうことがないように定められています。
ゴリわかくん
BitMEX(ビットメックス)は追証がない
ロスカットは大きな損益を出さないために大事な制度ですが、急な相場変動が起こるとロスカットが発動しない場合があります。
そして、完全に証拠金がなくなってからロスカットが発動すると、証拠金がマイナスになってしまいます。
証拠金がマイナスになると、マイナス分の金額を取引所に払わなくてはいけません。
【報告】
ビットコインFXで日次マイナス1600万円喰らいました😇
172万で30枚ロング、125万で強制ロスカット。
証拠金はマイナス450万円に。
3日以内に支払えとのことです。証拠金50%切ったら自動で切ってくれるんちゃうの…。CBからの追証は辛すぎる pic.twitter.com/rXiWeqHA75
— SHINPY @仮想通貨 BTCFX (@sgoroku) 2018年1月16日
これが借金を抱えている状態で、この払わなくてはいけないお金のことを追加証拠金(追証)と言います。
取引所には「追証を払わなくてはならない取引所」と「追証を払わなくても良い取引所」があります。
「追証を払わなくても良い取引所」なら証拠金がマイナスになることはなく、借金をする可能性がないのでとてもおすすめです。
ちなみに、国内取引所のほとんどは追証があるので、「元手以上はなくならない」という安全性の面でもBitMEXは優れています。
BitMEX(ビットメックス)のレバレッジのかけ方、使い方
レバレッジはトレード画面の左側から設定することができます。
レバレッジは以下の画面のスライダーを動かすことで変えられます。
クロスマージン
BitMEXでは「クロスマージン」と「分離マージン」という2つのレバレッジをかけるやり方があります。
たとえば、5BTCの証拠金があるとして、1BTC(ビットコイン)を証拠金として100BTC分の取引をする時に、証拠金維持率50%、つまり証拠金が5BTCから0.5BTCになるまでロスカットされません。
- ロスカットされるまでの時間が長い
- 含み損が大きくなる可能性がある
分離マージン
たとえば、5BTCのうち1BTCだけを証拠金として取引すると、急な相場変動で損をしても1BTCがなくなるだけで、4BTCは残ります。
早めにロスカットすることで損失を減らすことができます。
- ロスカットされるまでの時間が短い
- 含み損を最小限にできる
細かくレバレッジを設定する
さらに細かくレバレッジを設定することもできます。
レバレッジを選択するところのペンの部分をクリックするとレバレッジを手入力することができるようになります。
BitMEX(ビットメックス)はポジションセット後もレバレッジを変えられる
BitMEXではポジションを持った後にもレバレッジを変えることができます。
ロング(買い注文)を入れたあとにレバレッジをさらにあげたり、逆にショート(売り注文)の時も同じようにレバレッジを変えられるのです。
状況に応じてレバレッジを途中から変えられるのは、トレードする上で便利ですね。
BitMEX(ビットメックス)のコインごとのレバレッジ
BitMEXでは各コインごとにかけられるレバレッジが違います。
ビットコインが最大のレバレッジ100倍で、アルトコインは20~50倍と、少し変わります。
通貨名 | レバレッジ |
---|---|
ビットコイン (XBT) | 100x |
イーサリアム (ETH) | 50x |
ライトコイン (LTC) | 33.33x |
ビットコインキャッシュ (BCH) | 20x |
カルダノ (ADA) | 20x |
トロン(TRX) | 20x |
EOSトークン(EOS) | 20x |
リップル (XRP) | 20x |
BitMEX(ビットメックス)のレバレッジまとめ
BitMEXでは高いレバレッジをかけられるという点で非常に魅力的な取引所です。
さらに、追証がないため高いレバレッジをかけても大きな損をすることなく取引できます。
クロスマージンと分離マージンの2つのレバレッジの掛け方を使い分けて、リスク管理しながらトレードを楽しみましょう!
登録方法を解説した記事はこちらから。

さらに仮想通貨FXについて見てみたい人はこちらの記事で仮想通貨FXについて詳しく説明していきます。

こちらの記事でBitMEXの使い方について詳しく説明しました!
