最近海外取引所のバイナンス(Binance)に上場したリップル(XRP)。急騰も期待されている銘柄です。
バイナンス(Binance)では現在手数料半額キャンペーンをやっているため、お得にリップルを買うことができますよ。
前半にはバイナンス(Binance)でリップルを購入する方法や対応する通貨ペアのチャート,バイナンスへの送金方法をご紹介します。
最近はバイナンス&リップル絡みのニュースも多いので、随時更新していきますね。
ちなみに一番おすすめできるお得なリップル(XRP)の買い方をこちらにサクッとまとめたので、リップルファンの方はチェックしてみてください!
またバイナンス(Binance)にリップルを送金する際に知っておいた方が良い「宛先タグ」についても解説しています。
- 手数料にBNBを使うと半額の0.05%に!
- リップル(XRP)を送金する際は宛先タグを忘れずに!
- USDTも通貨ペアに加わり、流動性上昇!
目次
【2018/05/04】バイナンス(Binance)にXRP/USDT通貨ペア上場
#Binance Adds XRP/USDT Trading Pairhttps://t.co/9OiHnx0svL pic.twitter.com/hEpsGWYoyf
— Binance (@binance) 2018年5月4日
先日(5/4)バイナンスでXRP/USDTの通貨ペアが取り扱い開始となり、価格に大きな影響が出ました。
12時間足でみたバイナンスのXRP/BTCチャートです。
公式でXRP/USDTの取り扱いが発表された直後、XRPが0.00009555BTCに届くほどの急上昇を見せました。
USDTはアメリカ発のTether Limited社が発行する仮想通貨です。
法定通貨(フィアット)の米ドルと価値が固定されているペッグ通貨なので、
不安定な価格変動を起こす仮想通貨の中では安定的な運用が見込めると言えます。
ただTether Limited社がBITFINEX社と結託して、発行通貨を水増しした疑いを持たれている事件は要チェック。
→ USDTとテザー問題の内容について具体的に解説|USDTの特徴についても説明しました
バイナンス(Binance)の通貨ペア追加による影響
バイナンスにXRP/USDTの通貨ペアが追加されてから、リップルの価格を決める要因は以下の二つです。
- 通貨ペア増加による流動性の上昇
- USDT追加による価値の安定化
いずれにせよ取引が活発になることが予想されるので、リップル(XRP)はより注目を集めると言えるでしょう。
【2018/08/14】バイナンス(Binance)でリップル(XRP)が基軸通貨に!?
きっかけはこちらのツイートでした。
We would like to see #XRP as one of the base assets on @Binance in order to move value much more quickly!
Please do it @cz_binance !
Let’s get some retweets to let them know. 🙂#xrpcommunity #xrpthebase
@BankXRP @AlexCobb_ @haydentiff @XRPTrump @Hodor7777 @digitalassetbuy— C3|Nik (@C3_Nik) 2018年8月9日
私たちは、価値を迅速に移動させることを可能にした仮想通貨XRPを 取引所Binanceの基盤通貨の一つとして採用して欲しいと考えている。
彼らにこのメッセージが届くように、みんなで拡散してください。
とあるユーザーが「価値を迅速に移動することができるリップル(XRP)をバイナンスで基軸通貨に採用してほしい」とバイナンスのCEO,CZ氏に直訴。
直後に多くのリツイートを集め、賛同者が賛同者を呼ぶ展開に。
アメリカの格付け会社Weiss Ratingsのツイート
We think that the #XRP is the fastest digital asset to transfer funds between exchanges. It only makes sense for #Binance to use it as the base #currency – why should one have to go through an intermediary currency to trade? #crypto #btc #altcoins
— Weiss Ratings (@WeissRatings) 2018年8月10日
私たちは、XRPが取引所間の資産移動を最も迅速に行うことができるデジタル資産であると考えている。
バイナンスが、この通貨を基盤通貨として採用するのは適切であると言える。なぜ私たちは、わざわざ仲介通貨を経由して取引しないといけないのか?
Which is best for moving funds between exchanges?
— Weiss Ratings (@WeissRatings) 2018年7月20日
送金に適している通貨はどれだと思いますか?
この件に関してバイナンスはまだ声明を出していません。
現在バイナンスでは基軸通貨を4種類(BTC,ETH,BNB,USDT)を用意していますが、ここにリップル(XRP)が加わると、一気に便利になる予感がしますね。
バイナンス(Binance)でのリップル(XRP)購入方法
手数料が安いので、バイナンスでリップルを買う人は多いです。
バイナンスは自社トークン「BNB」を取引手数料に使用することで、0.1%かかる手数料が0.05%になります。
バイナンス(Binance)の口座開設方法
バイナンスの口座開設方法は簡単に2ステップ。
- メールアドレス・パスワードを設定
- (個人情報を入力)
②は1日に2BTC以上引き出す人が対象で、そこまでがっつり取引しないよって人は不要です。
こちらのリンクから簡単に登録ができます。
詳しい口座開設方法はこちら。
→ バイナンス(Binance)の登録・口座開設方法を分かりやすく画像付きで解説!
バイナンス(Binance)への入金方法
リップル(XRP)の通貨ペアは以下の4種類。
XRP/BTC, XRP/ETH, XRP/BNB, XRP/USDT
バイナンスでリップル(XRP)を買うためには、これに対応する通貨を送金しましょう。
バイナンスへの詳しい送金方法はこちら。
→ 【2018年最新】BINANCE(バイナンス)での送金(入金 / 出金)方法と送金手数料を徹底解説
リップル(XRP)の取引方法
バイナンスは全ての通貨を板取引で取り扱っているので、お得に購入することができます。
まずバイナンスのトップ画面から任意の通貨ペアの取引画面に移ります。(ここではXRP/BTC)
取引画面に表示される各情報を埋めて、買い注文を通しましょう。
バイナンスではLimit(指値)注文、Market(成行)注文、Stop-Limit(指値つきストップ)注文ができます。
リップル(XRP)など仮想通貨を安く仕入れたいときはLimit(指値)注文をおすすめします。
買う値段を予測,指定して注文する方法。成行注文より安く買えることが多い。
→ ビットコイン(仮想通貨)取引で成行買いはおすすめしません。指値注文を使いましょう!
Price
1XRPを何BTCで買うか、という情報を入力します。取引板を参考に入力しましょう。
Amount
自分の持っているBTCで何XRP買うか、という情報を入力します。
Total
自分が入力した「Price」と「Amount」を掛け合わせた値が表示されます。
入力し終えたら、Totalに表示される値を確認して買い注文を出しましょう。
バイナンスでの通貨の買い方について詳しくはこちらを参考に。
→ Binance(バイナンス)の買い方・購入方法をわかりやすく解説!
その他、バイナンスの使い方を詳しく知りたい方はこちら。
→ バイナンス(BINANCE)の使い方・入金出金方法・手数料の裏技をわかりやすく解説してみた!
バイナンス(Binance)のリップル(XRP)チャート
バイナンスのリップル(XRP)をTradingViewから持ってきました。
現在バイナンスではリップルを4種類の通貨で取引することができますよ。
XRP/BTC
XRP/ETH
XRP/BNB
XRP/USDT
バイナンス(Binance)にリップル(XRP)を送金する方法・送金時間
リップル(XRP)の送金は、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)と比べてとても早いことで有名。
今朝CCからバイナンスにリップルを送金したら、50秒で着金Σ(゚Д゚)
手数料は0.15XRPってかなりお得😊— mim@FX&仮想☆通貨 (@mim555mim) 2018年1月9日
送金技術に特化しているリップル(XRP)は遅くても5分かからないようです。
通常取引所間で送金する場合、送金先のアドレスを入力するだけですが、リップル(XRP)は注意が必要です。
バイナンスにリップル(XRP)を送金する際、「宛先タグ」を入力しないとリップル(XRP)を紛失します。
リップル(XRP)の宛先タグについて
リップルの宛先タグ(Destination Tag)がなぜ必要かというと、バイナンスのリップル(XRP)アドレスが全て同じだからです。
他の仮想通貨取引所も宛先タグを入力しないと、せっかく着金スピードが早いリップル(XRP)の送金時間が数週間に及ぶことも。
宛先タグが求められる時には必ず入力しましょう。
【まとめ】バイナンス(Binance)でリップル(XRP)は簡単でお得に買える!
今手数料半額のバイナンスでは、お得にリップル(XRP)を購入することができます。
仮想通貨が盛り上がった2017年の12月には1XRP400円まで上昇した、有望コインです。
バイナンスに限らず取引所では必ずLimit(指値)注文にして利用すると、取引の腕が上達するでしょう。
▼リップルの投資の仕方を徹底解説!もし少しでも興味があるならすぐ!▼

▼リップルはスキャム?将来性はあるの?徹底調査しました!▼
